kasumiso_worldのブログ

悩める医学生の日記です。たまには真面目なことも。

3.07

高校の先生とご飯へ。

人間にはいろいろな哀愁があって、それが結果としてそのひとの魅力になっていたりする。得てして本人は無自覚なことが多いのだけれど。

自分は結果を出そうと焦るところがある。でも、究極的なinputのフェーズがないとなかなか説得力がないし、何より中身のない人間になってしまう。

ああ、、、もっと努力しなきゃいけないのに、せっかく実習が休みになった日も、ゴロゴログダグダしてしまう。もっと頑張らないとなあ。彼女の親に拒絶された経験から早く立ち直る必要があります。

2.28

懇意にしていた塾の担当の子は東大志望だったんだけど、早慶も滑って理科大に落ち着きそうらしい。本人は浪人する気満々みたいだけど、どうするんだろう。

中堅進学校から東大に行けるのは大体10人前後なわけだけど、やっぱり熾烈な争いになるよねえ。頭はいいんだけどメンタルの弱い子だったなあ。

自分は自分のことをしっかりやらないと。

受験シーズンはどうしても不安定になりがちな自分がいる。塾のバイトやめようかな、、笑

2.27

たまに思うのだけれど、自分が高校時代部活をやらずにいたら、旧帝大の医学部に合格していたか、というものである。多分していなかったとは思うのだが、それでは人間の能力の上限値ってどのように決まるのだろう。

やはりスパートかけるときにかける能力なのだろうか。

実際国立~私立医御三家あたりだとみんなとてつもない努力量をしてきた感じがする。なんというか、普段ヘラヘラしていても、時折タガが外れるように驚異的な集中を見せるのだ。

最近一日5時間位勉強しているけど、やっぱり勉強は楽しいなと感じるしなあ。18,19のときの限界突破した努力経験って大事なんだろうな。

2..26

今日は国立大学の二次試験日。

自分があれを受けたのが4年前、、、、

個人的にメンタル不調になるので、2月→3月の季節はとても苦手なんだけど、まあひとつづつ片付けていくことが大切。でもさ、先行きが不透明ってすごい大変なことだよね。

2.24,25

タッチタイピングって記号と数字部分の難易度クソ高い。

そのせいで人生損している気がする。

そんなことはどうでも良くて、今週から勉強や作業にぽもどーろたいまーを導入した。そのおかげかやった時間が成果として見えるようになるため、とてもモチベーションが上がっている。今週はとても人生が動く週だった。こつこつやるのが一番強い。

行列式の計算で午前を潰したこともいつか笑い話になりますように、、、

2.21

寮に泊まり込んでいると時間を管理されているというか自分自身ストイックに鳴ることができてとてもいい。色々とやりたいことを整理しつつコツコツ積み上げる。

Focustodoというアプリで勉強・作業時間を測っているんだけど一日6時間作業すると限界である。受験生の頃は一日13時間とか勉強してたし逆に言えばそれがすごく今の自信になっているところがある。

まあなんでもいいんだけれど、自分最近一皮むけた感じがあるかもしれない。その場しのぎで勉強ややることをサボっても長期的には後悔のほうが勝つんだよねえ。

 

今日はインターンMtgとか研究室の資料作成とかいろんなことをそつなくこなせた日。明日もまた頑張ろう。一週間に半日は休みを入れたいけどねえ